忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメダ珈琲

今日は仕事終わりに友人たちとコメダ珈琲へ行ってきました!
コメダ珈琲といえば、豆菓子がサービスでついてくるんですよね(´艸`*)♪

まったりと居心地のいい空間に、ついつい長居*。
なんであんなにリラックスできるんだろ~

アイスコーヒーの甘みがまた程よい♡
そして、コメダといったらサンドメニューが充実!
奥から、ミックストースト・たっぷり卵のピザトースト・エッグパンズです。
どれも美味しそう!
そして、何よりこのボリュームですよね(*'ω'*)!
どれもだいたい600円くらいで食べれますよ~!!
安いのにこの満足感*。
比較するのにタバスコとパシャリ!笑

名物シロノワールもいきたかったけど、さすがにこれを食べたあとは無理でした!笑
次来た時に食べたいと思います!!!

あと、個人的にコメダで好きなのは、小倉トースト!
厚切りトーストの上にマーガリンと小倉をのせて食べるんですけど、とっても美味しい♡
食べたことない方、是非食べてみてください!
はまっちゃいますよ(´艸`*)!
PR

日和カフェ

2014年5月10日(土)お昼頃。
埼玉の行田にあるカフェに行ってきました!

行田駅から300mほどのところにあります。
わたしは車で行ったのですが、細い道に入ったところにあり、ちょっと見つけずらかったです。
古民家を改装した感じの外観でした。
 
駐車場はなかったです。
行田市商工センター前の「市内でお買い物をする方」駐車場を使えるみたいです。
他にも利用できるところはあるそうなので、詳細は聞いてみたほうがいいのかも(´・ω・`)
わたしは他の方のブログ情報を元に、近くの歯医者さんの駐車場に停めさせて頂きました。

入る前に店前のお花にお水をあげているオーナーさん?に笑顔で迎えてもらえました!
店内はこじんまりとしていて、とても落ち着く雰囲気でした。
テーブル数は5こくらいでした。あとカウンターもありました。
 
わたしが行ったときは、ほかにお客さんが1組でした!
メニューはサンド系の軽食と、ケーキでした。
ケーキはパウンドケーキやタルトなど、どれもおいしそうなものばっかり!!
ドリンクはハーブティーが結構種類ありました。
それぞれちょっとした効果だったり説明が添えられてあり、わかりやすかったですよ。
メニュー可愛かったのに、写真撮るのを忘れてしまいました(>_<)!
 
手前がロイヤルミルクティー、奥がハーブティー(ちょっと名前が思い出せない。。)
ミルクティーは茶葉の香りがとてもよくて、ミルクたっぷりでした!
ハーブティーもお花の香りいっぱいで、味はローズヒップのような少しすっぱい感じでした。
わたしはローズヒップ少し苦手なのですが、こちらのハーブティーはとても飲みやすかったです!名前思い出せないのが失敗でした。。。反省!

ケーキはキャラメルナッツバナナタルトとシナモンアップルのチーズケーキです。
ケーキは各550円で、ハーフ&ハーフもできるみただったので、お得なハーフ&ハーフにしちゃいました!!笑
欲張ってどっちも味わいたい!女性の気持ちがわかってますね(´艸`*)
ケーキはどちらも美味しくて、ペロっといっちゃいました!
ほのかな林檎の味でちょっとスフレっぽいチーズケーキでした。
バナナタルトもキャラメルが絡まったごろごろナッツが歯ごたえもあって、食べ応えありました♪♪

カウンターにお酒が置いてあったので、お酒も飲めるんだなぁ

今回初のレポートだったので写真とかあんまり撮らなかったから、また来たいなぁ
サンデーもあったし、食べにきたい!!
これから暑い季節にピッタリ!

過去のカフェ巡り2

こちらも過去に行ったカフェです。
2013年の8月にいきました。

「入谷プラスカフェ」です。
入谷駅から出て徒歩1分あたりのところにありました。
駅から近くて、とてもいいところです。

一瞬、「え、これ・・かな?」と友人と不安になりました!笑

ちょうどついた時がオープンした時間だったので、お客さんがいなかったからですかね。
わたしが入店してから、どこどことお客さんがたくさん来出したのでタイミングが良かったです(*'ω'*)!
ここはパンケーキのお店で、友人にパンケーキのお店に行ってみたいと言われたので調べて来てみました。
パンケーキのお店って初めてだったので、お食事パンケーキにドキドキ期待*。

わたしはベーコンエッグのパンケーキ。
友人はコーンスープ付きのパンケーキにしてました。
どちらもおいしく頂きました!
パンケーキはそんなに甘くなかったので、ベーコンとかと一緒に食べても違和感なく食べれました。
ドリンクは自家製のジンジャーハニーです。
ジンジャーの香りがして、ジンジャー好きにはたまらないと思います!!
あっさりしてましたよ(^^♪

写真と情報が少ないので載せるのどうかなって感じですけど、パンケーキの写真が載せたかったので、許してください!笑
またその内、改めて行きたいと思います(*'ω'*)

過去のカフェめぐり1

2013年7月あたりに行ったカフェです。
前のものなので載せるのは微妙かなって思ったのですが、写真残っていたしブログだし載せるだけ載せようかなと思います!


「couzt cafe」
根津駅から徒歩7分くらいです。見つけられなくって、ちょっと迷いました!笑
夏場だったからか7分じゃなくて、15分くらい歩いた気がする(>_<)
住宅街の中にまじっていました!

カフェ巡りしてる人は結構知ってるのかな?ちょこちょこお客さんが入ってきてました(*'ω'*)
革製品やお洋服・小物も売ってましたよ~!

さてさて、歩き疲れてお腹もペコペコだったのでご飯ご飯!!!!

野菜ソースの玄米オムライスと自家製ジンジャエールです。
ジンジャエールは暑かったから、すさまじく美味しかった!!笑
はちみつ入ってるからか、やさしい甘さでした。
オムライスも玄米だから女性に嬉しいですね!
濃すぎない味付けで、野菜もたっぷりでした!!


すぐ横の窓にもメニューが下がってました!
こーゆうのもオシャレで素敵*。

お腹いっぱいだったけど、横のメニューに載ってるブリュレが誘惑・・・!

誘惑には勝てないですよね?頼んじゃいました(´艸`*)笑
結構おおきい!!
すごい食べ応え!
この上のカラメルのこげたところが美味しいんですよね♡
卵の優しい味が心のしみました*。

オムライス食べたのに、ブリュレでまた卵食べちゃったことに、今気づきました!笑

オークウッド

2014年4月19日お昼。
春日部駅から少し離れたところにある「オークウッド」へ行ってきました!
歩きだと駅からちょっと離れているので、バスとか車でいったほうがいいかもしれません。
駐車場はたくさんありました。

すぐ近くにスーパーがあり、住宅街のど真ん中にありました。
テラスもあり、あたたかければお外も気持ちよさそう!!

建物、右側がカフェで、左側がケーキ屋さんになってるみたいです。
今回はランチをしに来たのでカフェにしかいきませんでした(´・ω・`)


木の素材感がとても素敵!
天井にはどんぐりなど木の実の飾りもあって、リスにでもなった気分*。

テーブル数も結構あり、カフェにしては広い店内でした(*'ω'*)
家族で来ている方もいましたよ!

さてさて、ランチはっと!!


サーモンのクリームペンネを頼みました!
セットでスープもついてきましたよ~♡
飲み物はオレンジジュースにしました!!

ペンネはいい具合の柔らかさで、クリーム系って結構飽きちゃうことが多いのに、あっさりしていたので食べやすかったです(*'ω'*)!
オレンジジュースでサッパリとランチをしました*。
他にもキッシュやトルティーヤなどもありますよ!
女性が好きそうなメニューですね(^^♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  
そして、こちらは別の日にお茶をしに行きました!笑
どーしてもスイーツが食べたかった!!


奥がリコッタチーズのパンケーキ、手前がクレープシュゼットです。
パンケーキは見た目通り、ふわっとしていてブルーベリーソースと食べると とてもおいしかったです!
クレープシュゼットはオレンジやアプリコットの風味がして、大人な味でした。
味がしみ込んでいて、アプリコットが濃厚でした(*'ω'*)!

こちらは、一緒に頼んだドリンクです。
ちょっと名前があやふやなのですが、オレンジなんちゃらって名前のホットオレンジシュースのようなドリンクでした!
上にのっているのはシナモンです。
なぜかデザートもドリンクもオレンジにしてしまいました!笑
美味しかったし、オレンジ好きだからいいんですけどね(´艸`*)

オークウッドは駐車場が大きいので、車で行きやすいのがとてもいいです!!
毎回、カフェ行くのに車どうしようかなって悩んじゃうので 笑

プロフィール

HN:
さわわ
性別:
女性
自己紹介:
カフェの落ち着いた雰囲気が好きです!
そして、とてつもなくスイーツが大好きです♡笑
埼玉中心にカフェ巡りします!

お友達募集してます*。
何か御用の際は、お気軽にどうぞ。
sk_ek0125★yahoo.co.jp
(★を@にしてください)

最新記事

(12/31)
(08/11)
(08/07)
(08/07)
(08/07)

最新コメント

カウンター