ふわわ*。
最近カフェが好きなので、行ったカフェをちょこちょこ書いていこうかと思います。
雰囲気だったり、スイーツだったり、カフェ独特の空気を伝えられたらいいなぁ*。
カフェの他にも面白い出来事やいい事あったら書いていきたいとおもいます(*'ω'*)
エス・テラス
お煎餅屋さんの三州製菓のカフェへいってまいりました。
中は洋菓子屋さんとカフェで仕切られていました。
今回はカフェでなくケーキを買いにきたので、販売のほうへ。
バウムクーヘンを売りにしているようで、試食などもやってました!
味もプレーンとお醤油味と2つありました。
お醤油って、どんなだ?って思い、試食。
カステラ?みたいな風味でした。
ほのか~に、お醤油みたいな感じがして、美味しかったです(*'ω'*)
バウムクーヘンに合うように、オリジナルでブレンドした珈琲も売ってました!!
奥の袋詰めにされているのが、珈琲です!
レジのところにもありました。
カフェのほうでも飲めるそうなので、是非飲んでみたいですね~*。
ワインも売ってました!
ちょっと高め(>_<)
お煎餅を使ったチョコクランチなどもありました!
チョコおいしそう♡
バレンタインなどに箱に詰めてプレゼントしたら、喜ばれそう!!
ケーキもおいしそうでした!
ここでもバームクーヘン!笑
奥の三角のがバウムース。
味はバニラ・抹茶・いちごと3種類あって、結構大きいのに280円とお得!!
手前の2つは、左がぶどうのジュレ。右がブルーベリーのタルト。
カップのゼリー系は種類が豊富でした!
スイカやマンゴープリンといった、夏らしい商品が彩よかったです(*'ω'*)
わたしが行った時間にはなかったのですが、ロールケーキや牛乳瓶にはいったプリンなんかもあるそうです。
ショートケーキ食べたかったのですが、お話を聞いたところ。
国産のいちごを使っているため、傷みやすく青臭くなるため、今の時期はいちごのものは取り扱ってないそうです。残念・・・
かわりにショートケーキはメロンがのってました!笑
お店の奥にはギャラリーもありました。
飛び出す絵本や食べても大丈夫なクレヨンなども販売していました。
教室なんかもこちらでやるそうです。
カフェのほうは今回は利用しなかったのですが、メニューを見たところ野菜中心のヘルシーなものでした。
お店の規模に対して、ちょっとメニュー数が少ないような気がするのですが、開発段階のようでメニューもこれから増えていくそうです。
お子様メニューもありましたので、お子様連れでもこれます。
個人的には、サンド系やホットドックといった軽食があったらいいんじゃないかなって思いました(*‘∀‘)笑
http://sanshu.com/s-terrasse/
駐車場はたくさんありました。
ちょっとわかりづらいところにあるので、来る際はサンクス目印で!笑
(わたしも分かりづらくて通り過ぎました)
中は洋菓子屋さんとカフェで仕切られていました。
今回はカフェでなくケーキを買いにきたので、販売のほうへ。
バウムクーヘンを売りにしているようで、試食などもやってました!
味もプレーンとお醤油味と2つありました。
お醤油って、どんなだ?って思い、試食。
カステラ?みたいな風味でした。
ほのか~に、お醤油みたいな感じがして、美味しかったです(*'ω'*)
バウムクーヘンに合うように、オリジナルでブレンドした珈琲も売ってました!!
奥の袋詰めにされているのが、珈琲です!
レジのところにもありました。
カフェのほうでも飲めるそうなので、是非飲んでみたいですね~*。
ワインも売ってました!
ちょっと高め(>_<)
お煎餅を使ったチョコクランチなどもありました!
チョコおいしそう♡
バレンタインなどに箱に詰めてプレゼントしたら、喜ばれそう!!
ケーキもおいしそうでした!
ここでもバームクーヘン!笑
奥の三角のがバウムース。
味はバニラ・抹茶・いちごと3種類あって、結構大きいのに280円とお得!!
手前の2つは、左がぶどうのジュレ。右がブルーベリーのタルト。
カップのゼリー系は種類が豊富でした!
スイカやマンゴープリンといった、夏らしい商品が彩よかったです(*'ω'*)
わたしが行った時間にはなかったのですが、ロールケーキや牛乳瓶にはいったプリンなんかもあるそうです。
ショートケーキ食べたかったのですが、お話を聞いたところ。
国産のいちごを使っているため、傷みやすく青臭くなるため、今の時期はいちごのものは取り扱ってないそうです。残念・・・
かわりにショートケーキはメロンがのってました!笑
お店の奥にはギャラリーもありました。
飛び出す絵本や食べても大丈夫なクレヨンなども販売していました。
教室なんかもこちらでやるそうです。
カフェのほうは今回は利用しなかったのですが、メニューを見たところ野菜中心のヘルシーなものでした。
お店の規模に対して、ちょっとメニュー数が少ないような気がするのですが、開発段階のようでメニューもこれから増えていくそうです。
お子様メニューもありましたので、お子様連れでもこれます。
個人的には、サンド系やホットドックといった軽食があったらいいんじゃないかなって思いました(*‘∀‘)笑
http://sanshu.com/s-terrasse/
駐車場はたくさんありました。
ちょっとわかりづらいところにあるので、来る際はサンクス目印で!笑
(わたしも分かりづらくて通り過ぎました)
PR
ROCKET CAFE
加須にあるロケットカフェへ行ってきました!
連れの子が、しばらく前から気になると言っていたので、今回やっと行くことができたようで喜んでいました!笑
看板のデザインがかわいいですね♡
一瞬やっているのか不安になったけど、いざ入店!
ランチタイムが過ぎていたので、お客さんは私たちだけ。
後から、ご年配の夫婦の方が入ってきました。
席はとても広くゆったりできました。
店内自体もとても広いですよ。
カフェにしては、とても広いですよね!
でも、落ち着く雰囲気*。
ペンダントライトの傘がビビットでオシャレ(*'ω'*)
カウンターもあるので、夜はバーになりそうですね。
お酒も何本もおいてある!
とりあえず、今回はランチも終わっていたのでケーキにしました。

奥からガトーショコラ。
手前がチーズケーキです。
ガトーショコラは濃厚で、クリームと合わせて食べると甘さも抑えられて、食べやすかったです!
チョコなのにチョコソースがかかっている具合が、チョコ好きにはたまらないですよね♡
チーズケーキも滑らかで、クリームと食べると溶けちゃう感じです!
ベリーソースがかかっていたので、飽きずに食べられます。
どちらもクリームが甘さ控えめだったので、とても良かったです(*'ω'*)
雰囲気がわたしは気に入ったので、ぜひとも次はランチにきたいです。
ランチはどうやら人気があるそうなので、とても気になる!!
そして、
こちらのシナモンバナナシフォンも、とても気になる♡笑
連れの子が、しばらく前から気になると言っていたので、今回やっと行くことができたようで喜んでいました!笑
看板のデザインがかわいいですね♡
一瞬やっているのか不安になったけど、いざ入店!
ランチタイムが過ぎていたので、お客さんは私たちだけ。
後から、ご年配の夫婦の方が入ってきました。
席はとても広くゆったりできました。
店内自体もとても広いですよ。
カフェにしては、とても広いですよね!
でも、落ち着く雰囲気*。
ペンダントライトの傘がビビットでオシャレ(*'ω'*)
カウンターもあるので、夜はバーになりそうですね。
お酒も何本もおいてある!
とりあえず、今回はランチも終わっていたのでケーキにしました。
奥からガトーショコラ。
手前がチーズケーキです。
ガトーショコラは濃厚で、クリームと合わせて食べると甘さも抑えられて、食べやすかったです!
チョコなのにチョコソースがかかっている具合が、チョコ好きにはたまらないですよね♡
チーズケーキも滑らかで、クリームと食べると溶けちゃう感じです!
ベリーソースがかかっていたので、飽きずに食べられます。
どちらもクリームが甘さ控えめだったので、とても良かったです(*'ω'*)
雰囲気がわたしは気に入ったので、ぜひとも次はランチにきたいです。
ランチはどうやら人気があるそうなので、とても気になる!!
そして、
こちらのシナモンバナナシフォンも、とても気になる♡笑
水庵
再びの水庵!!
今回はかき氷を食べに行ってきましたよ(*'ω'*)
かき氷の前にランチランチ。
かき氷が後に控えていたので、控えめにサンドイッチを注文しました。
おじゃことチーズのサンドイッチです。
なかなか見かけないですよね~
和風サンドですかね!
副菜はポテトサラダ、ミニトマト、きゅうりやにんじんのお新香みたいなのでした。
全部美味しくて、ペロリと完食!
コーヒーがまたおいしい♪
おじゃこのサンドイッチも合うのかなって思ってましたが、普通にパンに合うんですね!!
さて、本日の主役!笑
かき氷♡
他のお客さんが食べているのを見ていて、大きいなと感じたので友達と半分こしました!
今回は抹茶です!!
ふわふわな氷と濃厚な抹茶シロップがたまらなく幸せ♡
3人で分けて食べましたが、結構多かったです。
1人1つだと、お腹冷えちゃいそう!笑
ただ、この日はとても暑かったため、ふわふわ氷は溶けるのがとても早かったです。
ガツガツ食べたいけど、頭がキーンってなるから、あわてず食べましょう!笑
お店のおばさんもとても優しく話しかけて下さって、本で見て来たことを伝えたら、とても喜んでいました。
おばさんの笑顔にほっこり気分で帰りました(*'ω'*)
今回はかき氷を食べに行ってきましたよ(*'ω'*)
かき氷の前にランチランチ。
かき氷が後に控えていたので、控えめにサンドイッチを注文しました。
おじゃことチーズのサンドイッチです。
なかなか見かけないですよね~
和風サンドですかね!
副菜はポテトサラダ、ミニトマト、きゅうりやにんじんのお新香みたいなのでした。
全部美味しくて、ペロリと完食!
コーヒーがまたおいしい♪
おじゃこのサンドイッチも合うのかなって思ってましたが、普通にパンに合うんですね!!
さて、本日の主役!笑
かき氷♡
他のお客さんが食べているのを見ていて、大きいなと感じたので友達と半分こしました!
今回は抹茶です!!
ふわふわな氷と濃厚な抹茶シロップがたまらなく幸せ♡
3人で分けて食べましたが、結構多かったです。
1人1つだと、お腹冷えちゃいそう!笑
ただ、この日はとても暑かったため、ふわふわ氷は溶けるのがとても早かったです。
ガツガツ食べたいけど、頭がキーンってなるから、あわてず食べましょう!笑
お店のおばさんもとても優しく話しかけて下さって、本で見て来たことを伝えたら、とても喜んでいました。
おばさんの笑顔にほっこり気分で帰りました(*'ω'*)
内陸型リゾートカフェ 水庵
2014年5月18日、ティータイム。
越谷市のしらこばと水上公園付近にあるリゾートカフェ「水庵」へ行ってきました!
しらこばと水上公園の駐車場のすぐ脇にあるカフェでした。
プールで遊んだ後に、ここでお茶なんてオシャレでいいですね*。
木のぬくもりのある空間でした。
入り口にはちょっとしたショップになってましたよ!
お花や野菜の苗なんかも売ってました。
お茶時ということもあって、店内にはおばあちゃんや、遊んだ帰りの子連れさんが多かったです。
こちらではかき氷が美味しいらしく、みなさんかき氷をおいしそうに召し上がっていました!
わたしもかき氷といきたいところでしたが、直前まで冷房きいたところにいたので、今回はケーキを頼みました(*'ω'*)!
さくらんぼのガトーショコラです。
上の段はチョコの風味いっぱいのガトーショコラで、下の段にはさくらんぼ!!
口に含んだ感じ、りんごのような感じがしました。
不思議な感じ!!
でも、とても美味しかったです♪
さくらんぼのガトーショコラってあんまし聞かないですよね?
水庵さんでは、なるべく自然の物を使っているらしいので、甘みも果物の甘みだけだったので、しつこくなかったです。
珈琲もたっぷりで、お腹満足♡
ランチメニューもあるようなので、時間が合えばランチもしてみたいですね!
テラス席もあるので、テラス席でランチっていうのも雰囲気あっていいかもしれませんね(*'ω'*)
越谷市のしらこばと水上公園付近にあるリゾートカフェ「水庵」へ行ってきました!
しらこばと水上公園の駐車場のすぐ脇にあるカフェでした。
プールで遊んだ後に、ここでお茶なんてオシャレでいいですね*。
木のぬくもりのある空間でした。
入り口にはちょっとしたショップになってましたよ!
お花や野菜の苗なんかも売ってました。
お茶時ということもあって、店内にはおばあちゃんや、遊んだ帰りの子連れさんが多かったです。
こちらではかき氷が美味しいらしく、みなさんかき氷をおいしそうに召し上がっていました!
わたしもかき氷といきたいところでしたが、直前まで冷房きいたところにいたので、今回はケーキを頼みました(*'ω'*)!
さくらんぼのガトーショコラです。
上の段はチョコの風味いっぱいのガトーショコラで、下の段にはさくらんぼ!!
口に含んだ感じ、りんごのような感じがしました。
不思議な感じ!!
でも、とても美味しかったです♪
さくらんぼのガトーショコラってあんまし聞かないですよね?
水庵さんでは、なるべく自然の物を使っているらしいので、甘みも果物の甘みだけだったので、しつこくなかったです。
珈琲もたっぷりで、お腹満足♡
ランチメニューもあるようなので、時間が合えばランチもしてみたいですね!
テラス席もあるので、テラス席でランチっていうのも雰囲気あっていいかもしれませんね(*'ω'*)
ダイニングカフェ&バー ラフレシア
2014年5月17日ランチタイム。
さいたま市岩槻区にある、ダイニングカフェ&バー「ラフレシア」にいってまいりました!
16号線から少し入ったところにあり、すぐに見つけられました!!
外観かわいらしい♪♪
さっそく入店したら、2匹の看板犬がお出迎え(*'ω'*)!
きゃわわ♡
イタリアングレーハウンドって種類らしいです!
奥のわんこさんは寄ってきてくれて、なでなでさせてくれました(*'ω'*)♪
手前のわんこさんはツンデレさんなのかな?
最初は無反応でしたが、急に立ち上がって触らせてくれました!!
たまらぬっ
オープンしてすぐの時間くらいについたので、すんなりお席につけました。
ところどころに犬用のソファだったり、グッズが置いてありました。
さてさて、気になるランチメニュー♡
どれも魅力的!!
ランチメニューはミニサラダ・スープ・ドリンクバーついて1200円なんですよ!
安くないですか!?
しかも、ランチメニューたっくさん(*ノωノ)!
わたしは2種のチーズハンバーグを食べました!!
こんな感じでボリュームもたっぷり☆
サラダもミニなのに、こんなに!
うれしいですよね(*‘∀‘)
ドリンクバーはアセロラ・紅茶・珈琲などありました!
ホットもありますよ!
大満足のランチでした!!
駐車場も広く、お隣にはわんちゃんのヘアサロンもあり、わんちゃん飼っている方にはいいんじゃないですかね。カフェにはわんちゃん用のメニューもありましたよ!
あと、付近にはシャトレーゼや可愛らしいケーキ屋さんもありました。
わたしの地元のシャトレーゼ潰れてしまったので、そっちでも大興奮でした!笑
今回はデザートまで食べれなかったので、次回はデザート食べに来たいと思います*。
流し目が決まって、素敵(´艸`*)♡
さいたま市岩槻区にある、ダイニングカフェ&バー「ラフレシア」にいってまいりました!
16号線から少し入ったところにあり、すぐに見つけられました!!
外観かわいらしい♪♪
さっそく入店したら、2匹の看板犬がお出迎え(*'ω'*)!
きゃわわ♡
イタリアングレーハウンドって種類らしいです!
奥のわんこさんは寄ってきてくれて、なでなでさせてくれました(*'ω'*)♪
手前のわんこさんはツンデレさんなのかな?
最初は無反応でしたが、急に立ち上がって触らせてくれました!!
たまらぬっ
オープンしてすぐの時間くらいについたので、すんなりお席につけました。
ところどころに犬用のソファだったり、グッズが置いてありました。
さてさて、気になるランチメニュー♡
どれも魅力的!!
ランチメニューはミニサラダ・スープ・ドリンクバーついて1200円なんですよ!
安くないですか!?
しかも、ランチメニューたっくさん(*ノωノ)!
わたしは2種のチーズハンバーグを食べました!!
こんな感じでボリュームもたっぷり☆
サラダもミニなのに、こんなに!
うれしいですよね(*‘∀‘)
ドリンクバーはアセロラ・紅茶・珈琲などありました!
ホットもありますよ!
大満足のランチでした!!
駐車場も広く、お隣にはわんちゃんのヘアサロンもあり、わんちゃん飼っている方にはいいんじゃないですかね。カフェにはわんちゃん用のメニューもありましたよ!
あと、付近にはシャトレーゼや可愛らしいケーキ屋さんもありました。
わたしの地元のシャトレーゼ潰れてしまったので、そっちでも大興奮でした!笑
今回はデザートまで食べれなかったので、次回はデザート食べに来たいと思います*。
流し目が決まって、素敵(´艸`*)♡
プロフィール
HN:
さわわ
性別:
女性
自己紹介:
カフェの落ち着いた雰囲気が好きです!
そして、とてつもなくスイーツが大好きです♡笑
埼玉中心にカフェ巡りします!
お友達募集してます*。
何か御用の際は、お気軽にどうぞ。
sk_ek0125★yahoo.co.jp
(★を@にしてください)
そして、とてつもなくスイーツが大好きです♡笑
埼玉中心にカフェ巡りします!
お友達募集してます*。
何か御用の際は、お気軽にどうぞ。
sk_ek0125★yahoo.co.jp
(★を@にしてください)